目次-list-
ニュースというのはありのままの事実を淡々と視聴者に伝えるのが一般的な作り方になります。現在はそこにわかりやすく解説するためにドラマやクイズ形式を導入したり、コメンテーターに本来は関連性が低いという印象のある芸能人を起用するなど、バラエティの要素を加える動きがあります。
これは情報を伝えて興味を持ってもらう必要があり、このバラエティ化には批判的な声もあるのは確かです。これはそれまでニュースには無頓着であった人々にも関心を持ってもらうことに寄与しているので、全てが悪いとは言えないでしょう。
その中で「真相報道バンキシャ!」は全体的には硬派な演出を行っていますが、一つのニュースをあらゆる方向性から見て多くの選択肢を視聴者に生じさせる手法は、他の番組とは一線を画しています。
メインキャスターも元テレビアナウンサーですがバラエティ番組に多く出演している人物ですが、ニュースの質に合わせて逸脱したコメントを行うことはありません。
またニュースが飽きられる原因であるテレビ局の自己満足的な構成にならないようにニュースの事実に対する疑問を提唱して、視聴者自身に考えさせるという流れを構築しているので、それが固いニュース番組であるのに長寿番組になっている理由です。
2020年12月27日放送
2020年12月20日放送
2020年12月13日放送
2020年12月6日放送
2020年11月29日放送
2020年11月15日放送
2020年11月8日放送
2020年11月1日放送
2020年10月25日放送
2020年10月18日放送
2020年10月11日放送
2020年10月4日放送
2020年9月27日放送
2020年9月20日放送
2020年9月13日放送
2020年9月6日放送
2020年8月30日放送
2020年8月16日放送
2020年8月9日放送
2020年8月2日放送
2020年7月26日放送
2020年7月19日放送
2020年7月12日放送
2020年7月5日放送
2020年6月28日放送
2020年6月21日放送
2020年6月14日放送
2020年6月7日放送
2020年5月31日放送
2020年5月24日放送
2020年5月17日放送
2020年5月10日放送
2020年5月3日放送
2020年4月26日放送
2020年4月19日放送
2020年4月12日放送
2020年4月5日放送
2020年3月29日放送
2020年3月22日放送
2020年3月15日放送
2020年3月8日放送
2020年3月1日放送
2020年2月23日放送
2020年2月16日放送
2020年2月9日放送
2020年2月2日放送
2020年1月26日放送
2020年1月19日放送
2020年1月12日放送
2020年1月5日放送
2019年12月22日放送
2019年12月15日放送
2019年12月8日放送
2019年12月1日放送
2019年11月24日放送
2019年11月17日放送
2019年11月10日放送
2019年11月3日放送
2019年10月20日放送
2019年10月6日放送
2019年9月15日放送
2019年9月1日放送
2019年8月4日放送
2019年7月28日放送
【2019年8月11日放送の感想】日本人である以上、いつか富士山には登ってみたいと思っていますが、なかなか体力に自信がないので、富士山山頂の見たことがない部分を紹介してくれたのは良かったです。福澤朗さんより、もっと三浦雄一郎さんの話を聞きたかったなと思いました。(女性30代)
【2019年10月6日放送の感想】世界杯のラグビーの日本に関するお話だ。今の日本代表は、昨日のサモア戦での勝利も加えて、3連勝で突っ走っております。残る最後は宿敵であるスコットランド戦です。大畑氏が言っているように、「勝ちゃ―いいんだよ」、マスゴミはこざかしいことを計算すんなってばよ。(男性40代)
【2019年11月17日放送の感想】沢尻エリカ容疑者が1か月前から内偵をされていて部屋からMDMA2錠が見つかり母親も立ち会っていたそうです。母親も目の前でそういうことになってるのはすごい可愛そうだなと思いました。いろいろあり最近またドラマに出ることにもなっていたので残念だなと思いました。(男性20代)
【2019年12月1日放送の感想】見知らぬ男女がSNSで出会う事のデメリットに関して特集を組んでいました。SNSは素性を全く明かすことなく相手に近づく事が可能で、どんなことを考えているかがわからないので、信頼関係がない人とは基本的に会わないほうが良いと思いました。(男性30代)
【2019年12月8日放送の感想】"「吉野彰さん」に関するニュースが印象的であった。 吉野彰さんよりも奥さんのリアクションが何より面白かった。ストックホルム出発前「楽しみですか?」という記者の質問に「苦しみしかない」と返答。 面白いことを言う人だなぁと私は思った。"(男性30代)
【2019年12月15日放送の感想】新しくできた国立競技場が竣工したことで、報道陣に内部が公開されていました。木材をふんだんに使っている事が特徴ですが、47都道府県の木材を建設資材として導入している事がアピールポイントのようなので、現地に行ったら見てみたいと思います。(男性30代)
【2019年12月22日放送の感想】「自分のしたことに人が評価を下す...それによって自分が惑わされたくないのです」イチローさんが道徳の時間に来てくれていたら、私の人生かなり変わっていたかも。その辺の先生のお話を聞くよりタメになります。(女性30代)
【2020年1月12日(日)放送の感想】イギリス王室のヘンリー王子の話題。王室の恩恵を受けてきてここにきて自分勝手に表明した訳ですから。大問題だと思いますが、イギリス国内では肯定的な意見もあるのですね。プライバシーの問題で悩まされたダイアナ妃のことも念頭にあるようで、複雑な問題です。(男性40代)
【2020年1月26日(日)放送の感想】やはりトップは中国の新型肺炎についてでした。現在進行形の話題なだけに、最新情報が気になります。速報で安倍総理が武漢にいる邦人のためのチャーター機の目処が立ったと発表されました。ご家族は待望されていたことでしょう。(男性40代)
【2020年2月2日(日)放送の感想】新型コロナウィルスの話題。もう世界に拡大しつつあり、もう中国では1万5千人にも患者数がなっているそう。日本でも増えていますら油断できません。空港での対策は強化されているようですが、湖北省だけでなくもつと範囲を広げる必要があるでしょう。(男性40代)
【2020年2月9日(日)放送の感想】新型コロナウイルスについての情報のうち、中国から発表されている感染者数は、もっといるのではないかと思っていますが、これまでのほかの事例から見て、北朝鮮の感染者数の発表も、すべてではないのではないかと思ってしまいます。(女性30代)
【2020年2月16日(日)放送の感想】新型コロナウィルスの話題。屋形船での宴会の時に感染が疑われていることを受けて、その再現が行われていました。以前と違って、もう感染経路を完全に辿ることは不可能になりつつあります。感染拡大はもう避けれないことでしょう。(男性40代)
【2020年2月23日(日)放送の感想】クルーズ船から陰性の判断がされて下船した方から新型コロナウィルスに感染した方のニュースがトップでした。厚生労働省は必要な検査をせずに下船させたことを陳謝しましたが、実際にお困りになるのは下船された方とその家族の方々であり、なんのために二週間も船に閉じ込めていたのかが問われる所です。毎日のように新たな感染者が出ていることを思うと、自分のことは自分で守るということが重要なのかもしれません。それでもマスクはどこにも売っていませんね。なんとかなりませんか。もう花粉が飛んでいるというのにね。(男性50代)
【2020年3月1日(日)放送の感想】安倍は相変わらず後追いでトンチンカンなことしかしないな。安倍もバカだが、日本国民もクズばかりだ。買いだめと貯蓄は同じだな。とにかく自分が所有したいというわがままな日本人ばかりで、他人のことや将来のことが全く考えられないクズばかりだな。もう日本はダメだ。(女性40代)
【2020年3月8日(日)放送の感想】コロナウイルスに関して池上彰さんが解説しており、症状が人によって違うということをおっしゃっておられました。今が正念場だと思いますので感染者を増やさないよう意識を高めなければいけないなと番組を通じて改めて思いました。(男性40代)
【2020年3月15日(日)放送の感想】愛知県で新型コロナウィルスを撒き散らす行為をした男性についての話。感染してしまった女性は不幸以外の何物でもないですね。同じ場所に座っただけでの感染ですから。感染経路のひとつの参考になる出来事です。男性は逮捕されてもおかしくないでしょう。(男性40代)
【2020年3月29日(日)放送の感想】今日の東京は凄く寒かった。東京のど田舎にある八王子だと氷点下は確実にいっているだろう。コロナを浴びながらの雪、まさに粉雪ならぬコロナ雪である。今年は、コロナと桜と雪のコラボ炸裂で、大変おめでたい年である。喜ばしい。(男性40代)
【2020年4月5日(日)放送の感想】石川県内でホテルを運営しているスタッフを取材し、長期滞在プランを提供している事がわかりました。リモートワークで事務仕事ができる人向けの商品があるので、集中したい人にとっては最適なプランだと思いました。(男性30代)
【2020年4月12日(日)放送の感想】12日は、「やむを得ない外出、注意点は?」エレベーターは、階段を使用することを勧めていました。感染予防と体力向上の効果があると思いました。国民が一丸となって行動すれば、ウイルス問題が早く解決すると思いました。(男性40代)
【2020年4月19日(日)放送の感想】新型コロナウイルスに感染してしまった医師の手記を元に、実際の写真と動画を交えながら再現VTRを作成。それを拝見しました。このコロナウイルスの発症から数日後に悪化を辿ることがよく分かりました。またこのVTRから、若くても酷い症状に陥ることが分かり、恐ろしく感じました。(女性30代)
【2020年4月26日(日)放送の感想】岡江久美子さんが、新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなってしまったことは、何度見ても本当に残念です。感染が確認されはじめたころに「4日間、様子を見る」と言われていたことが、まだ一部、認識として残っているのではないかと思います。(女性30代)
【2020年5月3日(日)放送の感想】新型コロナウイルスについて出されている緊急事態宣言は、1カ月ほどの延長が決定されるそうですが、一方で社会活動も少し緩和されるというのは、明るいニュースだなと思いました。このまま、感染拡大を抑え込むことができれば、日本モデルとして世界からも注目されることになるだろうと思いました。(女性30代)
【2020年5月10日(日)放送の感想】14日をめどにして一部との県において緊急事態宣言を解除する方針である事がわかりました。新規感染者がほとんどいない事などが理由になっているようですが、他県との往来を出来るだけ控えるといった条件も必要だと思いました。(男性30代)
【2020年5月17日(日)放送の感想】西村経済再生担当大臣は、新型コロナウイルスについて「第2波は必ずきますから、気を緩めることが無いように」と注意喚起をするのは、とても良いことだと思います。嫌な役目だとは思いますが、誰かが常に言っておかなければ、やはりどうしても緩んでしまうと思います。(女性30代)
【2020年5月24日(日)放送の感想】政府は、明日、緊急事態宣言の全面解除を発表するようだ。これで、多くの経済活動は、全面的に再開することになる。とはいえ、県をまたがる移動は難しく、観光地などは、依然、苦しい状況が続くことになるであろう。頑張れ観光地、今はそれしか言えない。(男性40代)
【2020年5月31日(日)放送の感想】番組冒頭では、東京都内の新型コロナウイルス感染者が5人になっていることがわかりました。1週間の感染者数は80人を超えていることを伝えていましたが、東京アラートと呼ばれる基準には達していないようでした。(男性30代)
【2020年6月7日(日)放送の感想】河瀬直美監督は、今年はカンヌ映画祭は開催されなかったのですが、最新作の「朝が来る」はカンヌ映画祭に認定されたということで、10月23日から公開されることが決定したそうで、秋には新型コロナウイルスがおさまっていたら良いなと思いました。(女性30代)
【2020年6月14日(日)放送の感想】緊急事態宣言も解除されて、営業の自粛も解かれた施設が多いので、外出する人が増えても仕方がないことですが、今日の東京の感染者数が47人というのは、ちょっと怖いなと思いました。専門の医師によると、ホストクラブの従業員などが18人が含まれているので、そこまで恐る数ではないということで、少しだけ安心しました。(女性30代)
【2020年6月21日(日)放送の感想】移動自粛が全面解除された後のバスターミナルの取材でした。帰省だけではなく、彼女の両親に挨拶など様々な事情があリました。1番感動したのが、体調の悪い愛犬のために帰省する男性の話でした。無事に愛犬に会えて、ぐったりとしていた愛犬が男性を見て体を起こして泣きはじめたのを見て、男性に対する愛を感じました。(女性40代)
【2020年6月28日(日)放送の感想】この番組のオープニングBGMだけはカッコいいんだよな。しかし、ゲストの人選が相変わらず、意味不明だ。緊急事態宣言解除後、最多の60人が東京都で新規感染だ。夜の街だけではなく、家庭でもコロナの恐怖は広がっている。北海道、小樽市だけで、昼カラオケのコロナ汚染が拡大だ。自粛の始まりだな。(男性40代)
【2020年7月5日(日)放送の感想】東京都でコロナウイルスの感染者が、111人となり4日連続で100人超となりました。特に、夜の街関連が大きく国や小池都知事も、対策をもっと強化しても良いと思います。ホストやキャバクラで検査を行っていないところもあるらしいので、調べるべきです(男性30代)
【2020年7月12日(日)放送の感想】芸能人の山本裕典さんが出演された新宿の劇場でクラスターが発生したという報道があり、それなりに対策がしているにも関わらず感染したということは、今後こういった劇場の開催も当分はできないなと思い、観客もいきたがらないのではないかなと思いました。(男性40代)
【2020年7月19日(日)放送の感想】いろんな人に話を聞いていたのがとても面白くてよかったです。加藤がアメリカからリモートで出ていたのがとてもビックリしました。加藤が新型コロナに感染していたのがとてもビックリしました。gotoトラベルを進めていたのがビックリしました。(男性30代)
【2020年7月26日(日)放送の感想】オープニングの竜巻の映像、視聴者の方が撮影されたようでしたが、まずもってあの状況で外にいたらアカンやろと思いましたが、実際に竜巻にあったことはないので、あの映像から竜巻の本当の恐ろしさを感じることができました。たまに出る竜巻注意情報には気をつけたいと思います。(男性40代)
【2020年8月2日(日)放送の感想】感染者が増えてます。私の近くで働いてる方が感染されました。怖いです。緊急事態宣言出しませんね。お金も出してくれませんし医療機関も大変ですが政府は緊迫ではないと言ってます。本気で思ってるのでしょうか?国民を心配させないようにでしょうか?(男性40代)
【2020年8月9日(日)放送の感想】新型コロナウイルスの感染が拡大してからは、やたらと「○○警察」という言葉が増えましたが、お盆休みに帰省している人をチェックする「帰省警察」みたいな人が、田舎のほうではふえてしまうのかもしれないなと思いました。(女性40代)
【2020年8月16日(日)放送の感想】東京で新たにコロナウイルスの感染者が260人となりました。今年のお盆は例年と違いました。コロナウイルスの影響で帰省や旅行を控える人も多くなりました。各自治体の呼びかけは効果があったと思います。気温も猛暑日が続き外出も控えた方が良かったのではないでしょうか。(男性30代)
【2020年8月30日(日)放送の感想】今、日本だけでなく世界中で、新型コロナウイルスとの闘いを行なっている最中で、国をまとめることは、かなり大変な状況であるにもかかわらず、総裁選に出馬したいという人は、どういうモチベーションなんだろう?と思います。(女性40代)
【2020年9月6日(日)放送の感想】台風10号が接近していたのがとてもビックリしました。鹿児島で風と雨が強かったのがとてもビックリしました。ホテルの廊下に水が入っていたのがとてもビックリしました。建物が揺れていたのがとてもビックリしました。(男性30代)
【2020年9月13日(日)放送の感想】なおみが叫んでいたのがビックリしました。なおみの祖父が喜んでいたのがよかったです。なおみがコートに寝たのがビックリしました。レブロンがなおみを祝福していたのがビックリしました。人種差別はよくないと思います。(男性30代)
【2020年9月13日(日)放送の感想】なおみが叫んでいたのがビックリしました。なおみの祖父が喜んでいたのがよかったです。なおみがコートに寝たのがビックリしました。レブロンがなおみを祝福していたのがビックリしました。人種差別はよくないと思います。(男性30代)
【2020年9月20日(日)放送の感想】先週、菅内閣が発足したばかりなので、当たり前だとは思いますが、安倍内閣との比較や、これから期待することなど、他の番組と同じような切り口でしか番組を作らないので、最初から既視感があります。日曜の夕方なので大変だなと思いました。(女性40代)
【2020年9月27日(日)放送の感想】今日は本当に悲しいニュースがありました。女優の竹内結子さんがお亡くなりになったというニュースでした。新型コロナの影響で自宅で過ごすことが多くなり辛いことも多かったということが予想されます。身近の人が悩みをかいけつしてあげることが大切だったのではないかと思いました。(男性20代)
【2020年10月4日(日)放送の感想】GoToトラベル東京が始まり、初めての週末を迎え、各観光地は人で賑わっていたという報道がありました。今は、繁盛していますが果たしてこのキャンペーンが終わった後の反動がどうなるのか?心配ですし、対策を練らないといけないなと思いました。(男性40代)
【2020年10月11日(日)放送の感想】昨日の台風のことをやっていました。そして、食事キャンペーンのポイントを貯めている方もいたようでした。食事を何回もしただけで2万5千円もポイントが貯まるとは錬金術とはまた違うのでいい使い方だとおもいました。(女性30代)
【2020年10月18日(日)放送の感想】GO TOトラベルキャンペーンは、途中で割引率の変更があったりしたので、そのために恩恵を受けられなかったという人には、後日、ポイントが還元されることになったそうで、よかったと思います。でも、それに気づかない人もいるのではないかと思いました。(女性40代)
【2020年10月25日(日)放送の感想】販売スタートも1時間で売り切れていたのがとてもビックリしました。利用枠が少ないのがとてもビックリしました。利用枠の通知がきていたのがとてもビックリしました。五十人分しかきて無いのがとてもビックリしました。(男性30代)
【2020年11月1日(日)放送の感想】鬼滅の刃の衣装がたくさんいたのがとてもビックリしました。いろんな仮装があったのがとてもビックリしました。路上で踊っていたのがとてもビックリしました。車が通れなかったのがとてもビックリしました。警察官に注意されていたのが笑えてよかったです。(男性30代)
【2020年11月8日(日)放送の感想】バイデン氏が大統領当選獲得にたいし、トランプさんは敗けを認めていないですが娘婿さんが結果を受け入れてほしいと説得しているという報道がありました。今までの大統領選で潔く敗けを認めており、トランプさんは一筋縄にはいかなそうな感じがしました。(男性40代)
【2020年11月15日(日)放送の感想】やはり…という感じで、新型コロナウイルスのニュースから始まり、東京の感染者が255人聞くと、少し減ったようにも感じてしまいますが、これは単に昨日が土曜日で、検査数が少なかったということだろうと思いました。(女性40代)
大阪の感染者が東京を超えたと言うニュースをやっていたんですが本当にやばい状況になってきたと思います。やっぱりコロナウィルスと言うのは人々の心がけが1番大事だと思うので本当に気を緩めないように頑張っていってほしいと言う気持ちでいっぱいです。(男性30代)
一週間の出来ごとをまとめてくれていて、普段働いているものにはありがたい番組です。今回はコロナの感染者の増加を中心に報道していました。かなり気になったのは、大阪で感染者数が増加し過ぎている点で、かなり危険です。(男性20代)
【2020年11月29日(日)放送の感想】今日も新型コロナウイルス感染拡大が止まらず、東京都では日曜日の過去最多を更新していて、増えかたが半端ないなぁと感じています。時短営業要請を受け入れているお店、そうでないお店とさまざまですが、この三週間でかなり下火になるのを期待しつつ、政府の新たな対策を考えていただきたいです。(男性40代)
【2020年12月6日(日)放送の感想】新型コロナウイルス感染者状況を伝えていて、東京では327人になっていることがわかりました。感染者は20代が最も多いと言っていましたが、無症状が多い事でいつのまにか高齢者に感染が広がっていても不思議ではないと思いました。(男性30代)
【2020年12月13日(日)放送の感想】“プレゼントを置く時に手を消毒してください”なんて言う子供は可愛くないが、それを言わせているのは大人なんだよね。政府がもう少し早く対策を練っていれば、例年通りのクリスマスと年末年始を過ごすたかもしれない。(女性30代)
【2020年12月20日(日)放送の感想】みんなに意見を聞いていたのがとてもビックリしました。コロナ特別警報を出していたのがとてもビックリしました。羽田空港にいろんな理由できている人がいたのがとてもビックリしました。空手の全国大会できたのがとてもビックリしました。(男性30代)
【2020年12月27日(日)放送の感想】今日は東京都の新型コロナの新規感染者が708人と土曜日の曜日過去最高人数を更新しました。非常に多くなり心配です。これを早く止めるために年末年始は家で過ごすことが大切であると小池都知事が言っていましたが、その通りだと思いました。(女性10代)
最新バラエティ一覧(→)
作品一覧(最新順)
バラエティ番組(過去)
月曜バラエティ
青山テルマfeat.東京電波女子2nd
しくじり学園 お笑い研究部
そこ曲がったら、櫻坂?
おしえて!四千頭身
旅人発案 旅番組はじめました
有田プレビュールーム
ロンプク☆淳
霜降りミキXIT
関ジャニ∞クロニクルF
所JAPAN
10万円でできるかな
熱闘!Mリーグ
陸海空 こんなところでヤバいバル
今日から友達になれませんか?
激レアさんを連れてきた。
日向坂で会いましょう
逆転人生
中居くん決めて!
ペコジャニ∞!
Love music
ひらがな推し
アニ☆ステ
しゃべくり007
名医のTHE太鼓判!
鶴瓶の家族に乾杯
内村さまぁ〜ず
乃木坂工事中
欅って、書けない?
スーパーサッカー
Get Sports
朝の!さんぽ道
Nスタ
なかい君の学スイッチ
世界まる見え!テレビ特捜部
YOUは何しに日本へ?
月曜から夜ふかし
中居正広の身になる図書館
火曜バラエティ
指原莉乃&ブラマヨの恋するサイテー男総選挙
シブザイル
チャンスの時間
ノギザカスキッツ ACT2
ハロドリ。
あのちゃんねる
musicる TV
“シュガー&シュガー”サカナクションの音楽実験番組
青春高校3年C組
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
9 SOUL~結成10周年のキセキ~
村雨式キャンプ
TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020
乃木坂46のザ・ドリームバイト!
噂の現場急行バラエティー レディース有吉
ロッカーに何、入れる?
The Girls Live
しくじり先生 俺みたいになるな!!
KEYABINGO!
オー!!マイ神様!!
TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS
この差って何ですか?
有吉弘行のダレトク!?
風景の足跡
ソノサキ ~知りたい見たいを大追跡!~
エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟
週刊EXILE
さまぁ~ず×さまぁ~ず
プレミアMelodiX!
あにレコTV
火曜サプライズ
グッと!スポーツ
水曜バラエティ
主役の椅子はオレの椅子
aスポーツって何?
イグナッツ!!
あるある土佐カンパニー
ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。
志村友達
東野・岡村の旅猿17 プライベートでごめんなさい…
石橋、薪を焚べる
コサキンのラジオごっこ
サンドのお風呂いただきます
グレートトラバース 15min.
一茂&良純の自由すぎるTV
それって!?実際どうなの課
ツキステ。TV
志村でナイト
ドロンズ石本の突撃!東京口コミらーめん
西山宏太朗の健僕ピース!
おかべろ
志村の夜
家事ヤロウ!!!
くりぃむクイズ ミラクル9
PARA☆DO!~その先の自分(ヒーロー)へ~
MUSIC B.B.
雨上がりのナニモン!?
トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!
オトナに!
クレイジージャーニー
ナカイの窓
AKBINGO!
あいつ今何してる?
フリースタイルダンジョン
今夜くらべてみました
木曜バラエティ
東野・岡村の旅猿18
いいねの森
「任意同行」願えますか?
秋山とパン
オスカルイーツ
偉人たちの健康診断
白黒アンジャッシュ
どうぶつピース!!
ダブルベッド
東野・岡村の旅猿16 プライベートでごめんなさい…
探究の階段
東野・岡村の旅猿15 プライベートでごめんなさい…
サン・ジェルマン伯爵は知っている
さとしとはつき
フランケンシュタインの誘惑E+
突撃!しあわせ買取隊
つんつべ♂バク音
東野・岡村の旅猿14 プライベートでごめんなさい…
カンブリア宮殿
世界はほしいモノにあふれてる
MATSUぼっち
東野・岡村の旅猿13 プライベートでごめんなさい…
得する人損する人
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館
VS嵐
世界の哲学者に人生相談
リトルトーキョーライフ
ふるさとの夢
Break Out
浜ちゃんが!
カラフル!~世界の子どもたち~
所さん!大変ですよ
佳代子の部屋~真夜中のゲームパーティー~
金曜バラエティ
JO1 スターギャザーTV
歌カツ! 〜歌うま中高生応援プロジェクト〜
会心の1ゲー
夜の巷を徘徊しない
ええじゃないか!!
虹のかけ橋
A-Studio+
北海道クローズアップ
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
26時“ちょい前”のマスカレイド
デザイン トークス+
でんじろうのTHE実験
KAT-TUNの世界一タメになる旅!+
ザワつく!金曜日
ミュージック・モア
オードリー春日のニヤニヤ保健体育バラエティ むっつり春日
格闘王誕生!ONE Championship
藤原竜也の二回道
デザイン あ
チコちゃんに叱られる!
NEWカップルS
キスマイ超BUSAIKU!?
たけしのニッポンのミカタ!
採用!フリップNEWS
ワケあり!レッドゾーン
超!アイドル戦線~Men’s Side Girl’s Side~
きらきらアフロTM
童謡コーラス♪名曲大合唱
キニナル金曜日
TAKARAZUKA CAFEBREAK
爆報!THE フライデー
中居正広の金曜日のスマイルたちへ
ダウンタウンなう
気づきの扉
土曜バラエティ
ジョシとドラゴン
なにわ男子と一流姉さん
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜
ノブナカなんなん?
ナスD大冒険TV
ブイ子のバズっちゃいな!
楽遊のさきどり★アイドル塾
熱烈!ホットサンド!
松本家の休日
有吉ジャポンII ジロジロ有吉
22/7計算中 シーズン2
新shock感〜それな!って言わせて〜
ロザンのクイズの神様
次ナルTV-S
土曜はナニする!?
BSいきものがかり
旅するチーズ
港時間
まるっと!サタデー
中居正広のニュースな会
新・日本男児と中居
いただきハイジャンプ
新美の巨人たち
超人女子戦士 ガリベンガーV
超逆境クイズバトル!!99人の壁
犬も食わない
ピンポイント業界史
RIDE ON TIME~時が奏でるリアルストーリー~
世界!極タウンに住んでみる
ぶらぶらサタデー
週刊フジテレビ批評
TVチャンピオン
KinKi Kidsのブンブブーン
さまぁ~ずの神ギ問
くりぃむナンチャラ
有田P おもてなす
天才!志村どうぶつ園
土曜スタジオパーク
もしもツアーズ
嵐にしやがれ
サタデースポーツ
新・情報7daysニュースキャスター
さんまのお笑い向上委員会
人生最高レストラン
サワコの朝
朝だ!生です旅サラダ
サタデープラス
にじいろジーン
比叡の光
ぶらり途中下車の旅
食彩の王国
ライオンのグータッチ
題名のない音楽会
母ちゃんに逢いたい!
メレンゲの気持ち
バラエティー生活笑百科
ウイニング競馬
バース・デイ
news every.サタデー
報道特集
人生の楽園
満天☆青空レストラン
池上彰のニュースそうだったのか!!
出没!アド街ック天国
有吉反省会
開運音楽堂
ものスタ サタデー
ズームイン!!サタデー
週刊ニュースリーダー
めざましどようび
めちゃ2イケてるッ!
タモリ倶楽部
『ぷっ』すま
バズリズム02
NEWSな2人
恋んトス
新K-1伝説
流派-R since2001
開店!SIRのパチスキ!
陸海空 地球征服するなんて
日曜バラエティ
We NiziU! TV
企業魂
さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR
「エール」古関裕而の応援歌
テレビ千鳥
ゆる系忍者隊 ニンスマン
僕は歌が歌いたい~ジェジュン、LIVE復活までのお話~
お笑いG7サミット~第7世代が○○してみた~
日曜ゴルフっしょ!
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
CDTVサタデー
まちづくり 夢づくり
第7キングダム
パネルクイズ アタック25
伯山カレンの反省だ!!
テレメンタリー2020
じゃじゃじゃじゃーン!
日曜THEリアル!
サンデースポーツ
Tune
BACKSTAGE
日曜報道 THE PRIME
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
世界ウルルン滞在記
立川志らくの演芸図鑑
ナニコレ珍百景
ポツンと一軒家
ニッポンねほりはほり
消えた天才
じょんのび日本遺産
桂文珍の演芸図鑑
東北魂TV
古典芸能への招待
緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦
和風総本家
俳句王国がゆく
石田純一のサンデーゴルフ
FOOT×BRAIN
chouchou
爆問ファンド! マネーの成功グラフ¥
明日へ つなげよう
サンバリュ
イチから住~前略、移住しました~
ザ!鉄腕!DASH!!
行列のできる法律相談所
男子ごはん
スクール革命!
アッコにおまかせ!
ビートたけしのTVタックル
なりゆき街道旅
ニノさん
新婚さんいらっしゃい!
噂の!東京マガジン
みんなのKEIBA
サンデーステーション
所さんお届けモノです!
ココロのエンジン
笑点
真相報道 バンキシャ!
相葉マナブ
世界遺産
これでわかった!世界のいま
ダーウィンが来た!生きもの新伝説
おしゃれイズム
情熱大陸
関ジャム 完全燃SHOW
ゲンバビト
SUPER GT+
洋子の演歌一直線
遠くへ行きたい
はやく起きた朝は…
所さんの目がテン!
健康カプセル!ゲンキの時間
ボクらの時代
シューイチ
がっちりマンデー!!
小さな旅
サンデーモーニング
ポケモンの家あつまる?
日曜討論
サンデー・ジャポン
誰だって波瀾爆笑
ビートたけしのスポーツ大将
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
ネクストブレイク
真夜中のプリンス
ゴッドタン
ワールドプロレスリング
バラエティ番組(放送中)
月曜バラエティ
CDTVライブ!ライブ!
クイズ!THE違和感
夢遺産~リーダーの夢の先~
世界!ニッポン行きたい人応援団
痛快TV スカッとジャパン
アイアム冒険少年
NEWS23
人生が変わる1分間の深イイ話
NEWS ZERO
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
報道ステーション
有吉ゼミ
ネプリーグ
帰れマンデー見っけ隊!!
news every.
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
スーパーJチャンネル
ひるおび!
グッとラック!
大下容子ワイド!スクランブル
はやドキ!
にけつッ!!
NNNドキュメント
秘湯ロマン
キユーピー3分クッキング
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
FNN Live News days
痛快!明石家電視台
なるみ・岡村の過ぎるTV
火曜バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
教えてもらう前と後
潜在能力テスト
セブンルール
いろはに千鳥
マツコの知らない世界
サラメシ
幸せ!ボンビーガール
ありえへん∞世界
プロフェッショナル 仕事の流儀
ザ!世界仰天ニュース
踊る!さんま御殿!!
開運!なんでも鑑定団
うたコン
ロンドンハーツ
今夜はナゾトレ
ウチのガヤがすみません!
林修の今でしょ!講座
ごぶごぶ
バナナサンド
有田ジェネレーション
ものスタ
しぜんとあそぼ
きょうの料理ビギナーズ
グータンヌーボ2
スポテイナーJAPAN
ミュージックブレイク
太田上田
相席食堂
水曜バラエティ
突然ですが占ってもいいですか?
ワールド極限ミステリー
林修のニッポンドリル
水曜日のダウンタウン
家、ついて行ってイイですか?
TOKIOカケル
ホンマでっか!?TV
歴史秘話ヒストリア
1億人の大質問!?笑ってコラえて!
東大王
世界の何だコレ!?ミステリー
ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜
世界くらべてみたら
有吉の壁
あちこちオードリー 〜春日の店あいてますよ?〜
激!今夜もドル箱
ガッテン!
アメージパング!
川柳居酒屋なつみ
アカデミーナイトG
チマタの噺
今ちゃんの「実は・・・」
フリースタイルティーチャー
にゅーくりぃむ
霜降りバラエティー
シタランドTV
WoW!Ho!TV
マッドマックスTV
木曜バラエティ
クラシックTV
突撃!隣のスゴイ家
千鳥のクセがスゴいネタGP
太田光のつぶやき英語
秘密のケンミンSHOW極
ナゼそこ?
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜
櫻井・有吉THE夜会
アウト×デラックス
ニンゲン観察バラエティ モニタリング
ぐるぐるナインティナイン
主治医が見つかる診療所
奇跡体験!アンビリバボー
ダウンタウンDX
アメトーーク!
プレバト!!
村上マヨネーズのツッコませて頂きます!
日本人のおなまえ
中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん
ハナタレナックス
MIRAI系アイドルTV
知りたガールと学ボーイ
THE突破ファイル
ふるさとの未来
せとチャレ!STU48
CM INDEX
かまいガチ
どさんこクッキング
手づくり花づくりプラス〜目指せ花メン!園芸男子〜
みえる
EXITV!〜FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!〜
霜降り明星のあてみなげ
金曜バラエティ
ウワサのお客さま
アナザースカイII
マツコ&有吉 かりそめ天国
全力!脱力タイムズ
ドキュメント72時間
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
ぴったんこカン・カン
ガイアの夜明け
ミュージックステーション
坂上どうぶつ王国
沸騰ワード10
ネタパレ
じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜
首都圏情報 ネタドリ!
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
いいすぽ!
デカ盛りハンター
ろうを生きる 難聴を生きる
それSnowManにやらせて下さい
華丸・大吉のなんしようと?
マチスコープ
都知事定例会見
サンドのぼんやり~ぬTV
ヒロミ・指原の恋のお世話始めました
連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME
土曜バラエティ
あざとくて何が悪いの?
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
サタデーステーション
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
マツコ会議
ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
SONGS
世界一受けたい授業
世界ふしぎ発見!
王様のブランチ
MUSIC FAIR
炎の体育会TV
ブラタモリ
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜
ウェークアップ!ぷらす
ごはんジャパン
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
そろそろ にちようチャップリン
テレビ寺子屋
ノージーのひらめき工房
週刊まるわかりニュース
裸の少年〜見破れ!!うそつき3〜
FNN Live News α
THEフィッシング
土曜はダメよ
ウラマヨ!
ピタゴラスイッチ
音流〜ONRYU〜
BeauTV 〜VOCE ビューティーヴィー
なりきり! むーにゃん生きもの学園
ぐっさん家
週間手話ニュース
街頭TV 出没!ひな壇団
I LOVE みんなのどうぶつ園
FNN Live News イット!
EXILE TRIBE 男旅
夜バゲット
よしもと新喜劇
Do!Fishing
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
かまいたちの机上の空論城
大使館☆晩餐会
小山薫堂 東京会議
所さんの世田谷ベース
日曜バラエティ
爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!
林先生の初耳学
有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?
バナナマンのせっかくグルメ
Mr.サンデー
モヤモヤさまぁ〜ず2
世界の果てまでイッテQ!
ザ・ノンフィクション
ワイドナショー
ジャンクSPORTS
NHKのど自慢
ミライ☆モンスター
馬好王国〜UmazuKingdom〜
S-PARK
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート
路線バスで寄り道の旅
サンデーLIVE!!
S☆1
探偵!ナイトスクープ
ABChanZOO
日曜美術館 アートシーン
上田晋也の日本メダル話
そこまで言って委員会NP
坂上&指原のつぶれない店
どーも、NHK
ANNスーパーJチャンネル
趣味の園芸 やさいの時間
お笑いワイドショー マルコポロリ!
趣味の園芸
アニマルエレジー
NHK俳句
千原ジュニアの座王
今日からやる会議
やすとものどこいこ!?
仙台市青葉区 かのおが便利軒
元就。
林家正蔵の演芸図鑑
帯(毎朝・毎昼など)
スッキリ
いないいないばあっ!
羽鳥慎一モーニングショー
あさイチ
とくダネ!
ヒルナンデス!
ZIP!
めざましテレビ
ノンストップ!
じゅん散歩
バゲット
よじごじDays
情報ライブ ミヤネ屋
あさチャン!
WBS
お願い!ランキング
クローズアップ現代+
徹子の部屋
NHKニュース おはよう日本
おはスタ
ニュースウオッチ9
ニュース シブ5時
クイズ!脳ベルSHOW
ハートネットTV
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
NHKスペシャル
グッド!モーニング
首都圏ネットワーク
NHKニュース7
なないろ日和!
Oha!4 NEWS LIVE
シャキーン!
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
きょうの健康
バイキングMORE
にほんごであそぼ
みいつけた!
モーサテ
国分太一のお気楽さんぽ~Happy Go Lucky~
Live News イット!
Going! Sports&News
Let's!美バディ
シナぷしゅ
列島ニュース